沿革
| 1936年(昭和11年11月) | 創業者 栗田真澄が「シクネスゲージ」製造の為大阪市にて創業 |
|---|---|
| 1964年(昭和39年4月) | 株式会社スワンとして株式改組する |
| 1964年(昭和39年12月) | すきまゲージ、日本工業規格(現日本産業規格)JIS B 7524 第564130号特級・並級の表示許可工場となる |
| 1965年(昭和40年12月) | 現在地に本社工場を移転する |
| 1982年(昭和57年8月) | 用地を拡充し工場を新築する |
| 2008年(平成20年9月) | すきまゲージ、日本工業規格(現日本産業規格)JIS B 7524:2008 JQ0508164 日本工業規格(現日本産業規格)表示認証工場となる |
会社概要
| 社名 | 株式会社 スワン |
|---|---|
| 本社 | 〒536-0004 大阪市城東区今福西5丁目8-11 |
| 代表 | 代表取締役 中西 祐介 |
| TEL | 06-6939-6621 |
| FAX | 06-6939-1243 |
| info@swan-gauge.com | |
| URL | http://swan-gauge.com/ |
| 取引銀行 | 三井住友銀行 城東支店 三菱UFJ銀行 城東支店 関西みらい銀行 城東支店 |
| 資本金 | 1,008万円 |
| 製造品目 | すきまゲージ(JIS) フィラーゲージ・各種ライナー・各種スペーサー(シム) 栓ゲージ・ハサミゲージ・リングゲージ・各種限界ゲージ 特殊ノギス類 自動車調整工具 検査・生産用治工具 |


